2010年07月09日
制服が邪魔をする(照)
どうも☆
2年のひろしですー。
最近はcop10や課題のことでみんな忙しそうです。いい子だみんな(はあと)
僕はcop10の編集をしている人の隣でブログを更新しています。ひまです!!非常に
ですが私、こんど王滝村に行ってきます!!久々のエース登場ですよ(爆)
そんなことより暇なひさみつがきましたよ!!!(16:21)
チョモランマって変な名前だやですってwww
ゆきちゃんもきましたよ(16:23)
おなかすいたらしいですよ
そんなこより(と抜け)
ワールドカップが熱いですね!!!
スペインを応援している僕としては、トーレスのゴールで優勝してほしいですね。
おれはペットか!!!
おわり
コートジボワール!!!!!!
2年のひろしですー。
最近はcop10や課題のことでみんな忙しそうです。いい子だみんな(はあと)
僕はcop10の編集をしている人の隣でブログを更新しています。ひまです!!非常に
ですが私、こんど王滝村に行ってきます!!久々のエース登場ですよ(爆)
そんなことより暇なひさみつがきましたよ!!!(16:21)
チョモランマって変な名前だやですってwww
ゆきちゃんもきましたよ(16:23)
おなかすいたらしいですよ
そんなこより(と抜け)
ワールドカップが熱いですね!!!
スペインを応援している僕としては、トーレスのゴールで優勝してほしいですね。
おれはペットか!!!
おわり
コートジボワール!!!!!!
2010年07月08日
久しぶりです
2年のNです
前回の更新からかなりの時間がたってしまいました
更新できなくて本当にすみません!
なるべく間隔を開けないように更新を頑張りますのでまたよろしくお願いします。
今私たちは10月に名古屋で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)に関連した活動をしています。
COP10に関する市民の活動を紹介する番組制作をしています。
しかも月1回インターネットで配信する定期番組です!
詳しい配信日程が決まり次第またここでお知らせしますのでお見逃しなく!
ところでCOP10が行われることについて知っている方はまぁまぁいると思いますが、詳しい内容について知っている方は一体どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
……私たちも同じで今番組制作をしながらCOP10の勉強中です。
もし普通に生活していたらきっと「こんなのやってるんだ、よくわかんないけど」で終わってしまっています。
ですのでこういった番組制作に関われることは非常にラッキーなことであり、このことを決して無駄にしない様に努めて行きたいです。そして自分たちも作っていく中で何かを感じ取れたらいいかなと思います
ではではまた次の更新はなるべく早くできるようにがんばります

前回の更新からかなりの時間がたってしまいました

更新できなくて本当にすみません!

なるべく間隔を開けないように更新を頑張りますのでまたよろしくお願いします。
今私たちは10月に名古屋で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)に関連した活動をしています。
COP10に関する市民の活動を紹介する番組制作をしています。
しかも月1回インターネットで配信する定期番組です!
詳しい配信日程が決まり次第またここでお知らせしますのでお見逃しなく!
ところでCOP10が行われることについて知っている方はまぁまぁいると思いますが、詳しい内容について知っている方は一体どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
……私たちも同じで今番組制作をしながらCOP10の勉強中です。
もし普通に生活していたらきっと「こんなのやってるんだ、よくわかんないけど」で終わってしまっています。
ですのでこういった番組制作に関われることは非常にラッキーなことであり、このことを決して無駄にしない様に努めて行きたいです。そして自分たちも作っていく中で何かを感じ取れたらいいかなと思います

ではではまた次の更新はなるべく早くできるようにがんばります

2009年12月24日
クリスマスですか〜


クリスマスですね

今週一週間は就活含め,関東・東海・関西を2往復くらいした気がします


とりあえず
アバター見たいですね


絶対CGすごい

あんなCGどう作ってるのかさっぱりです。。。
技術ってすごいですね〜〜
そのうちホントにガンダムみたいなロボットもできると思ってる
松本でした

2009年12月23日
いいとも
ドーも 三年雄太です
今日は珍しく暇で家にいるので『いいとも特大号』をみています
そこで手相を見るコーナーがありました。それを見ていると僕はKY線がありました
普段からKYで周りの人に迷惑をかけて申し訳ないです
爆笑問題の大田さんにもありました。

今日は珍しく暇で家にいるので『いいとも特大号』をみています

そこで手相を見るコーナーがありました。それを見ていると僕はKY線がありました


爆笑問題の大田さんにもありました。
2009年12月17日
寒い!


愛知淑徳大学
3年の松本直晃です

皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか

ただいま私は大阪→四日市のバスに揺られております

酔いそうです

小さい時は必ず乗り物酔いして吐いてました

なぜ大阪に行ってるのかって

就活ですよ

しゅ・う・か・つ

いや~これからもっと県外に行く事になりそうです

さてここらで問題。
【就活力】
【就職力】
現在の社会にはどちらの力が求められているでしょうか

答えは次回の日記で~
それまで考えといてください

では

2009年12月17日
スーパーおじさん
ドーも 三年のユウタです。
今日も最近テレビで見た面白かった話。 (今日のはホントかどうか保障できません)
中学、高校の日本史で出てきた、伊能忠敬のすごい話。
伊能さんは日本地図を作った人です。ちなみに僕は地図帳が大好きでした。
伊能忠敬さんは、とてもお金持ちだったそうです。
50歳にして、興味のあった天文の勉強を始め、地球の大きさを測ってみたそうです。しかし正確に測るには、江戸と北海道ぐらいの距離から計算しないといけないということで、旅に出ようとしました。
しかし江戸時代はそんなに自由にいろんなとこに行けなかったらしいので、日本地図作るから北海道に行かしてくれと、いう建前で旅をしたそうです。
そんで北海道までの道をちゃんと測量して、北海道ついて、地球の大きさが分かってめでたし。といくはずが「こんなに上手く地図作れんなら全国版作ってよ」といわれて、全国を回るハメになったそう。
そんでできた完成度の高い地図を見て、外国はビビッて戦争をやめたとか。
50過ぎのおじさんがホントにすごいことをしたとおもいます。
ちなみに僕の高校一年の担任はホントに伊能忠敬の子孫でした。だからこの話をしてみました。
今日も最近テレビで見た面白かった話。 (今日のはホントかどうか保障できません)
中学、高校の日本史で出てきた、伊能忠敬のすごい話。
伊能さんは日本地図を作った人です。ちなみに僕は地図帳が大好きでした。
伊能忠敬さんは、とてもお金持ちだったそうです。
50歳にして、興味のあった天文の勉強を始め、地球の大きさを測ってみたそうです。しかし正確に測るには、江戸と北海道ぐらいの距離から計算しないといけないということで、旅に出ようとしました。
しかし江戸時代はそんなに自由にいろんなとこに行けなかったらしいので、日本地図作るから北海道に行かしてくれと、いう建前で旅をしたそうです。
そんで北海道までの道をちゃんと測量して、北海道ついて、地球の大きさが分かってめでたし。といくはずが「こんなに上手く地図作れんなら全国版作ってよ」といわれて、全国を回るハメになったそう。
そんでできた完成度の高い地図を見て、外国はビビッて戦争をやめたとか。
50過ぎのおじさんがホントにすごいことをしたとおもいます。
ちなみに僕の高校一年の担任はホントに伊能忠敬の子孫でした。だからこの話をしてみました。
2009年12月14日
でらなご引退


先日でらなご大忘年会がありました


一応僕たち3年は引退になります

ホンマあっという間です

後輩達のこれからの頑張りに期待してます

それにしても寝付けない。笑
写真は去年先輩の卒業制作手伝った時のです

みんな高校生の頃に戻ってました

2009年12月09日
苗字
どうも
三年ゆうたです
今日もテレビで見たなんか得した話をします
突然問題ですが、【一】と書いてなんと読む苗字でしょう。
正解は【にのまえ】でした
1は2の前にあるかららしいです。親父ギャグだと思います。
同様に【阿】は【いのうえ】だそうです。これも親父ギャグです。
面白かったのでちょっと自分なりに調べてみました。
犬牽(いぬひき) 恵宝(えほう) 喜芳(きよし) 桧林(くればやし) 甲堂(こうどう) 圧山(しょうやま) 千戝(せんさい) 獄盛(たけもり) 霊池(たまいけ) 横字(よこじ) 家彌(やみ) 五百雀(いおじゃく) 有為楠(ういつくす) 木仏寺(きぶてら) 三八九(さばく) 獅子吼(ししく) 多門院(たもんいん) 甘日岩(はつかいわ) 山ノ腰(やまのこし) 用水口(ようすいくち) 宇津美矢(うつみや) 吉弥侯部(きみこうべ) 茶屋垣外(ちゃやがいと)
東海地方に一軒だけの苗字だそうです。こんなの考えるのが就活の問題で出たらちょっと楽しそうです
自分は鈴木なので変わった苗字はうらやましく思うけど、難しすぎるのはちょっと大変そうです。テレビを見なかったらたぶん一生知らないままだった、どうでもいいお話でした


今日もテレビで見たなんか得した話をします

突然問題ですが、【一】と書いてなんと読む苗字でしょう。
正解は【にのまえ】でした

同様に【阿】は【いのうえ】だそうです。これも親父ギャグです。
面白かったのでちょっと自分なりに調べてみました。
犬牽(いぬひき) 恵宝(えほう) 喜芳(きよし) 桧林(くればやし) 甲堂(こうどう) 圧山(しょうやま) 千戝(せんさい) 獄盛(たけもり) 霊池(たまいけ) 横字(よこじ) 家彌(やみ) 五百雀(いおじゃく) 有為楠(ういつくす) 木仏寺(きぶてら) 三八九(さばく) 獅子吼(ししく) 多門院(たもんいん) 甘日岩(はつかいわ) 山ノ腰(やまのこし) 用水口(ようすいくち) 宇津美矢(うつみや) 吉弥侯部(きみこうべ) 茶屋垣外(ちゃやがいと)
東海地方に一軒だけの苗字だそうです。こんなの考えるのが就活の問題で出たらちょっと楽しそうです

自分は鈴木なので変わった苗字はうらやましく思うけど、難しすぎるのはちょっと大変そうです。テレビを見なかったらたぶん一生知らないままだった、どうでもいいお話でした

2009年12月03日
僕とテレビ
はじめまして 3年の雄太です
僕はとてもテレビっ子です。昔から一日中テレビにしがみついていました。
テレビに影響されてサッカーを始めてみたり、共通の話題で友達ができたり、テレビは僕の生活には欠かせないものです。
大学生になった今でも毎日4時間は見ています。一日家にいるときは12時間ぐらい見たりもします。今は就職活動もあるのでニュースを見ようと頑張っています。
そんな僕が最近テレビで知った面白いお話をします。
浦島太郎が乙姫様から玉手箱をもっらった理由。
いままで玉手箱をもらった理由なんて考えたことがなっかたけど、納得できる理由があったんです。
玉手箱は女の人にとって大切な化粧道具が入っているんです。一般的に、男性が化粧箱を開けることは滅多にありません。化粧箱を開けるのは女性、しかもこの場合は、浦島が浮気をした女性、ということになります。
つまり「玉手箱を開けるな」=「浮気をするな」という考え方、また浮気相手をおばあちゃんにして夜の営みをできなくする作戦だったんです。
女の人はとても怖いですね。気をつけたいです。
こんな風にテレビは様々なことを教えてくれるとても良い奴です。これからも仲良くしていきたいです。

僕はとてもテレビっ子です。昔から一日中テレビにしがみついていました。
テレビに影響されてサッカーを始めてみたり、共通の話題で友達ができたり、テレビは僕の生活には欠かせないものです。
大学生になった今でも毎日4時間は見ています。一日家にいるときは12時間ぐらい見たりもします。今は就職活動もあるのでニュースを見ようと頑張っています。
そんな僕が最近テレビで知った面白いお話をします。
浦島太郎が乙姫様から玉手箱をもっらった理由。
いままで玉手箱をもらった理由なんて考えたことがなっかたけど、納得できる理由があったんです。
玉手箱は女の人にとって大切な化粧道具が入っているんです。一般的に、男性が化粧箱を開けることは滅多にありません。化粧箱を開けるのは女性、しかもこの場合は、浦島が浮気をした女性、ということになります。
つまり「玉手箱を開けるな」=「浮気をするな」という考え方、また浮気相手をおばあちゃんにして夜の営みをできなくする作戦だったんです。
女の人はとても怖いですね。気をつけたいです。
こんな風にテレビは様々なことを教えてくれるとても良い奴です。これからも仲良くしていきたいです。
2009年12月02日
3年生の松本です!!
どうも3年の松本です
就活真っ最中です
いろいろ頑張ってます!!
ここで自分がやっているISIKIという学生団体の告知をさせてもらいます。。。w
12月9日(水)に行われる『インターンバイト学生交流会』というものがあります!!
現在、愛知淑徳大学の学生の参加が決定しています。
まだまだ他大学からの参加を募集しています!
参加したいという方は
・氏名
・学校名
・学年
を記載の上isiki_gakusei@yahoo.co.jpにメールして下さい。
他大学の学生と交流する機会を持ちたい方は、ぜひお越し下さい。
ここで『インターンバイト学生交流会』って何?という方のために説明します。
『インターンバイト学生交流会』とは…
映像を撮影している現場や編集している現場に行ってみたい!
そういうところで実際に社会人の方々と一緒に働いてみたい!
このような学生はたくさんいます。
しかし、そんな現場体験が出来る機会なんて滅多にありません。
≪インターンバイト≫は提携を結んでいる映像制作会社やプロダクションに
学生を派遣し、学生にナマの現場を体験してもらおうというものです。
交流会のメリットとは…
・インターンバイト経験者の話を聞けます。
・今後、インターンバイトの参加する学生メンバーと顔見知りになれます。
・他大学生の学生と仲良くなれます。
・映像やメディアに興味のある人と繋がりが出来、そこから新しい映像作品が生まれます。
日時:12月9日(水) 18:30~20:00
会場:愛知淑徳大学 星が丘キャンパス 13D教室
他大学生と交流したい人、インターンバイトについて詳しく知りたい人
isiki_gakusei@yahoo.co.jpまで連絡ください!!
みなさんとお会いできる事を楽しみにしております!!

就活真っ最中です

いろいろ頑張ってます!!

ここで自分がやっているISIKIという学生団体の告知をさせてもらいます。。。w
12月9日(水)に行われる『インターンバイト学生交流会』というものがあります!!
現在、愛知淑徳大学の学生の参加が決定しています。
まだまだ他大学からの参加を募集しています!
参加したいという方は
・氏名
・学校名
・学年
を記載の上isiki_gakusei@yahoo.co.jpにメールして下さい。
他大学の学生と交流する機会を持ちたい方は、ぜひお越し下さい。
ここで『インターンバイト学生交流会』って何?という方のために説明します。
『インターンバイト学生交流会』とは…
映像を撮影している現場や編集している現場に行ってみたい!
そういうところで実際に社会人の方々と一緒に働いてみたい!
このような学生はたくさんいます。
しかし、そんな現場体験が出来る機会なんて滅多にありません。
≪インターンバイト≫は提携を結んでいる映像制作会社やプロダクションに
学生を派遣し、学生にナマの現場を体験してもらおうというものです。
交流会のメリットとは…
・インターンバイト経験者の話を聞けます。
・今後、インターンバイトの参加する学生メンバーと顔見知りになれます。
・他大学生の学生と仲良くなれます。
・映像やメディアに興味のある人と繋がりが出来、そこから新しい映像作品が生まれます。
日時:12月9日(水) 18:30~20:00
会場:愛知淑徳大学 星が丘キャンパス 13D教室
他大学生と交流したい人、インターンバイトについて詳しく知りたい人
isiki_gakusei@yahoo.co.jpまで連絡ください!!
みなさんとお会いできる事を楽しみにしております!!